多賀城市社会福祉協議会|介護|子育て|福祉教育|地域福祉|介護保険|宮城県多賀城市|ボランティア|共同募金運動
法人概要
沿革
事業報告・計算書類
事業計画
多賀城市地域福祉活動計画
公告
多賀城市地域福祉活動計画
ふれあいまちづくり事業
相談事業
人権相談所の開設
福祉機器(車いす・白杖)貸出事業
福祉機器貸出事業
福祉資金貸付
生活福祉資金(特例貸付)
申し込み様式集(特例貸付)
生活福祉資金
生活安定資金
申し込み様式集(福祉資金特例貸付)
フードドライブ事業
まもりーぶ(日常生活自立支援事業)
介護保険 / 居宅介護支援事業
居宅介護支援事業
多賀城市中央包括支援センター
福祉工房のぞみ園
障害者グループホーム「 ホーム桜木 」
シルバーヘルスプラザ(老人福祉センター)
多賀城市屋内ゲートボール場
社協会費・寄付金
採用情報
交通アクセス
サイトマップ
関連リンク
サイトポリシー
社会福祉法人
多賀城市社会福祉協議会
〒985-0873
宮城県多賀城市中央2丁目1番1号
TEL.022-368-6300
FAX.022-368-7300
http://tagajo-shakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社協会費・寄付金
社協会費・寄付金
トップページ
>
社協会費・寄付金
社協会費にご協力をお願いします
社協会費にご協力をお願いします
多賀城市社会福祉協議会は、住民の皆さまと共に住みよいまちづくりを進めてまいります。
ご協力いただく会費は、在宅福祉サービス、ボランティア活動推進事業、地域福祉活動を推進するための貴重な財源の1つであります。 事業をとおし市民の皆様の暮らしに役立ててまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
一般会員会費《一口》 500円
賛助会員会費《一口》 1,000円
特別賛助会員
(法人・個人)
会費《一口》 10,000円
会費種別ごとに、一口から承っております。
社会福祉協議会は会員(市民)のみなさんのご協力によってささえられています。
市民総参加の福祉を進めましょう!
令和元年度社協会費実績
令和元年度に皆様からいただきました会費は、9,966,500円でした。
会費にご協力をいただきました市民・団体・企業・事業所(者)の皆様、また、お世話をいただきました
自治会及び福祉員、
民生委員児童委員
の皆様のご協力に感謝を申し上げます。
一般会費 7,886,500
円(47行政区、福祉団体等)
特別賛助会費 2,080,000
円(191件、208口)
合計
9,966,500
円
ご寄付のお願い
ご寄付のお願い
寄付金は、社協活動を推進するうえで、大きな支えとなっております。
金額の多少を問わず、年間を通じて受付しておりますのよろしくお願いいたします。
令和元年度寄付金実績額 501,000円
ご協力をいただきありがとうございました。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
社協だより
|
個人情報保護方針
|
お問合せ
|
ふれあいまちづくり事業
|
相談事業
|
福祉機器(車いす・白杖)貸出事業
|
福祉資金貸付
|
申し込み様式集(福祉資金特例貸付)
|
フードドライブ事業
|
まもりーぶ(日常生活自立支援事業)
|
介護保険 / 居宅介護支援事業
|
多賀城市中央包括支援センター
|
障害者グループホーム「 ホーム桜木 」
|
シルバーヘルスプラザ(老人福祉センター)
|
社協会費・寄付金
|
採用情報
|
交通アクセス
|
サイトマップ
|
関連リンク
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人多賀城市社会福祉協議会>> 〒985-0873 宮城県多賀城市中央2丁目1番1号 TEL:022-368-6300 FAX:022-368-7300
Copyright © 社会福祉法人多賀城市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン