多賀城市社会福祉協議会|介護|子育て|福祉教育|地域福祉|介護保険|宮城県多賀城市|ボランティア|共同募金運動
法人概要
沿革
事業報告・計算書類
事業計画
多賀城市地域福祉活動計画
公告
多賀城市地域福祉活動計画
地域カルテ
ふれあいまちづくり事業
相談事業
人権相談所の開設
福祉機器(車いす・白杖)貸出事業
福祉機器貸出事業
福祉資金貸付
生活福祉資金
生活安定資金
フードドライブ事業
まもりーぶ(日常生活自立支援事業)
居宅介護支援事業(ケアマネージャー)
多賀城市中央包括支援センター
福祉工房のぞみ園
障害者グループホーム「ホーム桜木」
シルバーヘルスプラザ(老人福祉センター)
多賀城市屋内ゲートボール場
災害ボランティアセンター
社協会費・寄付金
採用情報
交通アクセス
サイトマップ
関連リンク
サイトポリシー
社会福祉法人
多賀城市社会福祉協議会
〒985-0873
宮城県多賀城市中央2丁目1番1号
TEL.022-368-6300
FAX.022-368-7300
http://tagajo-shakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
障害者グループホーム「ホーム桜木」
障害者グループホーム「ホーム桜木」
トップページ
>
障害者グループホーム「ホーム桜木」
障がいを抱えている方が地域において共同して自立した日常生活又は、社会生活を営むことができるように、共同生活住居において利用者の身体及び精神並びに置かれている環境に応じて、入浴・排泄及び食事等の介護、相談その他の日常生活上の支援を行う施設です.
施設外観(ホーム桜木)
施設外観(ホーム桜木)
事業所概要
事業所概要
所在地
〒985 - 0842
宮城県多賀城市桜木3丁目3-28
管理者等
管理者
:
鈴木 隆則
サービス管理責任者
:
鈴木 隆則
対象者
知的障がいの方(18歳未満を除く)・・・ 男性専用
身体障がいの方(肢体不自由)(18歳未満を除く)・・・男性専用
※ 平日、就労継続支援事業所等において日中活動を行っている方
定員
6名
サービス提供時間
平日(月曜日~金曜日)は、午後4時から翌日午前9時15分まで
土曜日・日曜日・国民の祝日 / 利用施設の休日等は、24時間
サービス利用料金
サービス利用料金
○家 賃
月 28,000円(補助制度あり)
○食 費
朝食1食300円、昼食1食430円、夕食1食430円
○水道光熱費
実費
○その他
日用品、保健衛生費、教養娯楽費
医療費、健康診断料(一般検診)、予防接種料 は実費になります
利用に関する問い合わせ先
利用に関する問い合わせ先
多賀城市社会福祉協議会
・場所 多賀城市中央2-1-1
・電話
022-368-6300(平日のみ 8:30 ~ 17:15)
080-3406-5053
写真:みんなのリビング 兼 食堂(ホーム桜木)
写真:みんなのリビング 兼 食堂(ホーム桜木)
写真:居室(ホーム桜木)
写真:居室(ホーム桜木)
ホーム桜木 平面図
ホーム桜木 平面図
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
社協だより
|
個人情報保護方針
|
お問合せ
|
地域カルテ
|
ふれあいまちづくり事業
|
相談事業
|
福祉機器(車いす・白杖)貸出事業
|
福祉資金貸付
|
フードドライブ事業
|
まもりーぶ(日常生活自立支援事業)
|
居宅介護支援事業(ケアマネージャー)
|
多賀城市中央包括支援センター
|
障害者グループホーム「ホーム桜木」
|
シルバーヘルスプラザ(老人福祉センター)
|
災害ボランティアセンター
|
社協会費・寄付金
|
採用情報
|
交通アクセス
|
サイトマップ
|
関連リンク
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人多賀城市社会福祉協議会>> 〒985-0873 宮城県多賀城市中央2丁目1番1号 TEL:022-368-6300 FAX:022-368-7300
Copyright © 社会福祉法人多賀城市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン